Rails用グラフプラグインGruffの導入

INDEX PAGE


Rails用グラフプラグインGruffの導入



Railsでグラフを表示したくなりGruff用のプラグインを入れることにしました。
Ruby On RailsによるWebアプリケーションスーパーサンプル(http://www.amazon.co.jp/dp/4797341882)
を読んだところ、「Gruff」というライブラリーがよさそうだったので
こちらを導入してみました。


工程は大きく分けてこんな感じです。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
■ImagieMagickをインストール(インストーラー)

RMagicをインストール(gem)

■Gruffをインストール(gem)
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


Gruffはグラフ画像を作成するライブラリですが
画像を作成する機能はImagieMagickというプログラムに依存しており
また、このプログラムのRuby用のインターフェイスRMagicのようです。


なお、導入した環境は以下の通り

「「「「導入バージョン「「「「「「「「「「「「「「「
OS WindowsVista
開発環境 pleiades-all-in-one-ruby + RadRails
Ruby 1.8.6
Ruby On Rails 2.1.0
ImagieMagick 6.4.1-5
RMagic 2.5.0
Gruff 0.3.1
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


■ImagieMagickをインストール
 下記のURLより取得が可能です。
 http://rubyforge.org/frs/?group_id=12
 開発環境がWindowsなので"RMagick-2.5.0-ImageMagick-6.4.1-5-Q8.zip"を利用しました。

 ダウンロードしたZIPを解凍して、中の
  ImageMagick-6.4.1-5-Q8-windows-dll.exe
 を実行しました。
 インストールウィザードが開き色々聞かれましたが、
 基本的に全てOKでいけます。


RMagicをインストール
 コマンドプロンプトで、"RMagick-2.5.0-ImageMagick-6.4.1-5-Q8.zip"にディレクトリ移動します。
 その後ここでコマンドプロンプトより下記のようにgemを実行します。

C:\(解凍フォルダ)>gem install rmagick --local
Successfully installed rmagick, version 2.5.0

 これでRmagicのインストールは完了です。


■Gurffをインストール
 こちらもgemを利用してインストールします。
 コマンドプロンプトから下記のように入力してインストールします。

C:\(適当な場所)>gem install gruff
Successfully installed gruff-0.3.1
Installing ri documentation for gruff-0.3.1...
Installing RDoc documentation for gruff-0.3.1...

 

以上でインストール作業は完了ですした。
なお、Eclipseを利用している場合、Eclipseを再起動しないとうまくライブラリを呼び出せませんので注意ください。
次回Gruffの使い方についてレポートします。


########################################################

◎Gruffの導入
 導入  http://d.hatena.ne.jp/sai-ou89/20080619
 使い方 http://d.hatena.ne.jp/sai-ou89/20080620

########################################################


INDEX PAGE